
|
本システムは、道路掘削工事の申請から工事完了までの管理システムです。
電子住宅地図の位置情報と工事内容、通行止め有無、工事履歴、掘削制限、道路舗装種別などの属性情報を一元的に管理できます。

|
 |
○ 検索機能
画面上左部に配置される検索機能エリアです。
住所や索引番号での検索が可能です。

○ 表示内容選択機能
画面上右部に配置される表示内容選択機能エリアです。
表示する索引種別や年度の選択が可能です。

○ 担当者編集機能
担当者一覧表示画面において、担当者の追加/削除を行う機能です。
本システムを使用する担当者を確定することにより、システムのセキュリティを確保します。 
|
※ 表示されている画面サンプルは、実データとは異なります。
このページのトップへ ▲
画面例 |
◆ トップ(起動)画面
本システムを起動した際に最初に表示される画面です。
画面上部にて住所の指定や、表示する索引を決定することが可能です。
また、画面右部は選択した索引の属性データを表示するエリアとなっています。

◆ 舗装情報表示画面
道路の舗装状態を示す索引図が表示され、画面右部には、関連情報としてPDF表示されます。

◆ 街路灯情報表示画面
街路灯の配置を示す索引図と、各街路灯の状態を閲覧することが可能です。

◆ 陳情・クレーム情報表示画面
住民より提出された陳情やクレームの配置が一目で分かるように登録した索引図とその内容を閲覧することが可能です。

◆ 工事状況表示画面
掘削工事の場所、および工事会社や工事期間などの情報を確認することが出来ます。

◆ 担当者一覧画面
本システムを使用する担当者を一覧表示する画面です。
担当者を登録し、使用者を限定することで、セキュリティの強化が可能となります。

|
※ 表示されている画面サンプルは、実データとは異なります。
このページのトップへ ▲
OS : Windows 7 / Windows 8 / Windows 10 (32bit/64bit)
CPU : OSが快適に動作する性能(Intel Corei5 3GHz 以上を推奨します)
メモリ : 1GB以上 (4GB 以上を推奨します)
グラフィック : Intel HDグラフィックス3000相当以上を推奨(画面表示スピードに影響あるため)
ハードディスク : 200MB以上(図面保管に必要な容量により増加)
モニタ : 17インチ,解像度1280×1024以上を推奨(環境に合わせてカスタマイズ可能です)
ネットワーク : セキュリティや図面管理方法を考慮し、最適なシステム環境をご提案します
|
|
|
|
Copyright©2010 Tohochikeisha Corp. All Rights Reserved. |