
|
道路占用・屋外広告物
管理システム(IRIS Series) |
|
本システムは、道路占用物・屋外広告物の地図位置と調書の一元管理を実現し、各種問い合わせに対する迅速な検索、属性情報の表示ができます。
占用期間、種別などに応じた表示など視覚的な維持管理が実現でき、占用期間終了通知、継続案内などの占用者管理ができます。
また、指定書式での台帳印刷ができ、データの登録、更新ができる管理機能つきです。

|
 |
※ 表示されている画面サンプルは、実データとは異なります。
このページのトップへ ▲
画面例 |
◆ 町名選択/番号検索画面
住所で検索する際の「町名選択」画面であり、地図検索への入り口でもある画面です。
本画面で、町名ボタンをタッチすると丁目を選択する画面へ移行します。また、住居コードや許可番号を入力して「番号検索」ボタンをタッチすると、指定場所の「住宅地図表示」画面へ移行します。

◆ 丁目選択画面
町名選択画面にて選択した町名にある丁目が選択可能となっています。
丁目ボタンをタッチすることで「番地入力」画面へ移行します。

◆ 番地入力画面
番地を入力する画面です。
番地が不明な場合は、そのまま確定すれば自動的に1番を選択します。
本画面にて番地を入力し、「決定」ボタンをタッチすることで指定エリアの住宅地図が表示されます。

◆ 住宅地図表示画面
検索工程により指定された地域の占用物索引図が表示される画面です。
「占用物表示」ボタンをクリックすると、道路占用物索引選択画面へ移行し、「占用物編集」ボタンをクリックすると、道路占用物索引編集画面へ移行します。

◆ 道路占用物索引選択画面
住宅地図表示画面にて「占用物表示」ボタンをクリックした際に表示される画面です。
索引を選択すると、登録されている属性データを閲覧できます。

◆ 道路占用物索引編集画面
住宅地図表示画面にて「占用物編集」ボタンをクリックした際に表示される画面です。
占用物索引図とその属性データの編集が可能です。

◆ 道路占用物情報表示画面
道路占用物索引選択画面にて索引を選択し画面右側部分に表示されたものから対象データを選択した際に表示される画面です。
索引に登録された属性詳細データを編集することが可能です。

◆ 道路占用物情報編集画面
道路占用物索引編集画面にて索引を選択し、「データ編集」ボタンをクリックした際に表示される画面です。
索引に登録された属性詳細データを閲覧することが可能です。

|
※ 表示されている画面サンプルは、実データとは異なります。
このページのトップへ ▲
OS : Windows 7 / Windows 8 / Windows 10 (32bit/64bit)
CPU : OSが快適に動作する性能(Intel Corei5 3GHz 以上を推奨します)
メモリ : 1GB以上 (4GB 以上を推奨します)
グラフィック : Intel HDグラフィックス3000相当以上を推奨(画面表示スピードに影響あるため)
ハードディスク : 200MB以上(図面保管に必要な容量により増加)
モニタ : 17インチ,解像度1280×1024以上を推奨(環境に合わせてカスタマイズ可能です)
ネットワーク : セキュリティや図面管理方法を考慮し、最適なシステム環境をご提案します
|
|
|
|
Copyright©2010 Tohochikeisha Corp. All Rights Reserved. |